橋本 啓介
1967年生まれ。大分県日田市出身。東京国際大学卒業後、NTTに1991年-2001年まで在籍。NTTでは、マルチメディアビジネス開発部にてテレビ会議システム(フェニックス)のマーケティングを担当したり、テレビ会議多地点接続サービス事業を提供するNTTフェニックス通信網(1997年7月設立、現:NTTビズリンク ヴィジュアル・コミュニケーション事業部)事業立ち上げプロジェクトにも従事。NTTは2001年7月に退職し同年ケイ・オフィス(現:CNAレポート・ジャパン)設立(個人事業主)、現在に至る。
-
ツールの選び方
2018.08.17
中規模から大規模会議室に適したアバー社製Web会議用USBカメラVC520+の実力を検証する
-
ツールの選び方
2017.12.14
ハドル会議スペース向けロジクールWeb会議カメラ、MeetUp検証レポート ~ブイキューブのビデオ会議システム「V-CUBE Box」に採用~
-
ツールの選び方
2016.08.30
V-CUBEミーティング 5 取材レポート
-
ツールの選び方
2016.05.19
“ものづくり”の現場を支える、遠隔コラボレーションシステム「xSync Prime Collaboration」取材レポート
-
ツールの選び方
2016.03.29
V-CUBE BoxとPolycom HDX8000を接続し、テレビ会議と資料共有ができるのか検証(後編)
-
ツールの選び方
2016.03.28
V-CUBE BoxとPolycom HDX8000を接続し、テレビ会議と資料共有ができるのか検証(前編)
-
ツールの選び方
2016.03.09
会議室設置型テレビ会議システム「V-CUBE Box」の設置・操作の“簡単さ”を検証する