社内イベントの選曲はこれで決まり!!おすすめフリー音源サイト5選【決起会・表彰式・社員総会・キックオフ】

社内イベントの準備はやることがたくさん!その中の1つがイベント中の曲探し。表彰式では壮大なイメージや、盛り上がる曲、歓談中には邪魔になりすぎない、ポップな曲など、様々なシチュエーションで必要になってきます。
最近ではイベントの様子を収めた動画や、イベント内で流した事前制作動画を後日採用などの多目的で再利用する企業も増えています。そんな時、著作権などの問題で困った事はありませんか? 選曲一つで当日参加者が受ける印象は大きく変化します。ただ目的に合わせた曲ってどう探せばいいの?と悩まれている方が多くいらっしゃいます。
そこで今回は商用利用も可能なおすすめフリー音源サイトを3つご紹介します。(ご利用される際は各サイトの利用規約を必ずお読みください)
ブイキューブでは、 社内イベントを成功に導くための事前準備や振り返りのポイントをまとめた資料「成功する社内イベントのつくり方ガイド」を提供しています。社内イベントの企画・準備・振り返りにぜひお役立てください。
目次[ 非表示 ][ 表示 ]
フリーBGM DOVA-SYNDROME
商用利用可のフリー音源サイトです。フリーBGMだけで10,000曲以上あり、37種類のイメージからいくつか選択してピックアップが可能。また曲調、使用楽器からも検索可能で、効果音など多種多様な音源があります。 必ずイメージにピッタリな曲が見つかるでしょう。
甘茶の音楽工房
商用利用、個人利用問わず利用可能で、アコースティックからエレクトロまで様々なタイプの音楽素材があります。
Music-Note.jp
BGM素材から効果音素材まで幅広く検索できるフリー音源サイトです。著作権表記をすればyoutubeなどにもアップロード可能です。作曲依頼も¥7,000~と比較的安価に設定されています。
Audiostock
こちらは50万点以上のBGM・効果音があり、毎月5,000点以上の新作が追加されています。商用利用もでき定額制や、単品購入も可能なので、定期的に音源を利用する方や、単発イベントで曲を探している方など、使用頻度によって選べるのも魅力的です。価格も比較的安く、高品質なものばかりだけでなく、サイト内での検索も簡単にできるので、きっとお好みの素材が見つかるはずです。
BGMer
こちらはYouTubeや商用使用も可能なフリーサイトです。検索方法も人気順や新着順はもちろん、雰囲気や楽器、使用用途から検索でき、表彰式や社員総会などの堅いイベントから、懇親会などのラフなイベントの楽曲まで、見つかるはずです。
まとめ
以上、おすすめフリー音源サイト5選でした。イベントには欠かせない音楽。個人のパーティならともかく、企業のイベントともなると、しっかり著作権など意識したいところです。サイトによっては多少の編集なら可能であったり、作曲リクエストを受け付けているサイトもあります。 イベントをきっかけに会社のオリジナルBGMを依頼するのも特別感があって良いですよね!上記サイト以外にもフリー音源のサイトはたくさんありますが、使用する際は必ず、利用規約等をしっかり読んでから利用しましょう。
ブイキューブでは社内イベントの運営工数の削減や、費用対効果の可視化などを実現するための社内イベントに特化した運営サポートを提供しています。サービスの詳細は下記よりご覧ください。